新入生の登校
2011/04/06 Wed (No.294)
今日は新1年生の登校日です。まだ高校の制服がないので、中学校の時の制服姿です。ういういしい生徒もいれば、妙になれなれしい生徒もいます。午前中いっぱいかけて、健康診断がありました。健康診断は、かつては、新学期が始まってからおこなっていたのですが、授業を確保するためと、運動系のクラブ活動に新学期すぐ参加できるように、入学式までに実施するところが多くなっています。新入生の合宿をおこなうところでは、合宿までに健康診断は必ず必要です。
4月8日には、午前中始業式と授業、午後から入学式がおこなわれます。明日は、一日中いろんな会議があり、そのあと、会場設営です。体育館を使用しているクラブの生徒が会場設営を手伝ってくれますが、忙しい一日となりそうです。授業の準備もおこなわなければなりません。
4月8日には、午前中始業式と授業、午後から入学式がおこなわれます。明日は、一日中いろんな会議があり、そのあと、会場設営です。体育館を使用しているクラブの生徒が会場設営を手伝ってくれますが、忙しい一日となりそうです。授業の準備もおこなわなければなりません。
- 関連記事
-
- 体育祭に向けて (2011/05/05)
- 珠玉のヨーロッパ絵画展 (2011/04/30)
- 春の校外学習(遠足) (2011/04/28)
- 入学式から1週間 (2011/04/14)
- 女殺油地獄「豊島屋油店の段」 (2011/04/11)
- 女殺油地獄「河内屋内の段」 (2011/04/10)
- 入学式と新歓リハーサル (2011/04/08)
- 新入生の登校 (2011/04/06)
- 新年度の始まり (2011/04/01)
- 易しくなった教員採用試験 (2011/03/30)
- 若い先生 (2011/03/29)
- 図書館司書の退職 (2011/03/28)
- パウル・クレー(おわらないアトリエ) (2011/03/27)
- 3月の作業 (2011/03/09)
- 学年末テスト (2011/02/26)
コメント