明日は高校入試の試験日です
2019/03/10 Sun (No.1663)
いよいよ明日は大阪府立高校の入試日です。どうやら雨になりそうです。わたしの高校では、たとえ雨であっても、受験日には、校門の前に皆さんが通ってきた塾の先生方が列を作って応援しています。その応援にこたえられるように、落ち着いて、今まで培ってきた実力を十分に発揮してください。
先日、受験教室は、落書きや机のデコボコがないか、また放送はきれいに聞こえるか、採光は十分かなど、念入りにチェックしました。受験生は、体育館に集合したあと、引率の先生について、受験教室に入ります。また風邪やインフルエンザなどで、熱がある場合は、中学を通じて連絡が入ります。そのような場合でも、特別な受験室を用意して、普段通りの受験ができるように準備しています。
受験の際に机の上に置けるのは、受験案内に書いてあるものに限られます。下敷きや直定規などは、学校により、試験の時に配布される場合もあります。時計も時計機能以外のものがあるものは使用できません。スマートフォンは持ってくることができません。もし、持ってきた場合は、体育館で集合の際にあずかり、すべての試験が終了したのち、それぞれの受験生に返却されます。
それでは、今日は、明日に備えて、軽く復習したのち、十分に休息をとってください。皆さんの健闘を祈っています。
先日、受験教室は、落書きや机のデコボコがないか、また放送はきれいに聞こえるか、採光は十分かなど、念入りにチェックしました。受験生は、体育館に集合したあと、引率の先生について、受験教室に入ります。また風邪やインフルエンザなどで、熱がある場合は、中学を通じて連絡が入ります。そのような場合でも、特別な受験室を用意して、普段通りの受験ができるように準備しています。
受験の際に机の上に置けるのは、受験案内に書いてあるものに限られます。下敷きや直定規などは、学校により、試験の時に配布される場合もあります。時計も時計機能以外のものがあるものは使用できません。スマートフォンは持ってくることができません。もし、持ってきた場合は、体育館で集合の際にあずかり、すべての試験が終了したのち、それぞれの受験生に返却されます。
それでは、今日は、明日に備えて、軽く復習したのち、十分に休息をとってください。皆さんの健闘を祈っています。
- 関連記事
-
- 2020年度大阪府立高校募集人数 (2019/11/16)
- 合格者登校 (2019/03/19)
- 明日は合格発表日です (2019/03/18)
- 府立高校入試が終わりました (2019/03/11)
- 明日は高校入試の試験日です (2019/03/10)
- 2019年度大阪府立高校一般選抜入試最終集計 (2019/03/06)
- 2019年度大阪府立高校一般選抜出願状況(中間) (2019/03/05)
- 府立高校出願2日目 (2019/03/04)
- 大阪府立高校の過去の入試倍率検索 (2019/03/02)
- 府立高校出願受付第1日 (2019/03/01)
- 2019年度大阪府立高校一般選抜入試希望調査結果 (2019/02/13)
- 2019年度大阪府立高校募集人数 (2018/11/10)
- 高校合格発表 (2018/03/20)
- 採点がイベントだったころ (2018/03/15)
- 大阪府立高校一般選抜入試日 (2018/03/12)
コメント