センター試験が終わりました
2019/01/20 Sun (No.1649)
センター試験が終わりました。まずは、お疲れさまでした。わたしも昨年の春からセンター試験講習を3年生に対して行っていたのですが、今日、問題を見て、いくつか的中していた問題があったので、一安心です。
やがて、各予備校から平均点の予想などが発表されると思います。また、あすは学校で自己採点をして、その結果を受験産業に送るという仕事があります。今週の後半には、自己採点に基づいた合格可能性がわかるはずです。
思うように実力が発揮できなかった場合でも、丹念に受験校を拾っていくと、私立大学も含めて合格可能性が高いところが見つかります。入試もあと少し、4月に志望校の校門をくぐっている自分を想像して、がんばってください。
やがて、各予備校から平均点の予想などが発表されると思います。また、あすは学校で自己採点をして、その結果を受験産業に送るという仕事があります。今週の後半には、自己採点に基づいた合格可能性がわかるはずです。
思うように実力が発揮できなかった場合でも、丹念に受験校を拾っていくと、私立大学も含めて合格可能性が高いところが見つかります。入試もあと少し、4月に志望校の校門をくぐっている自分を想像して、がんばってください。
- 関連記事
-
- 2021年度大阪府立高校募集人数 (2020/11/11)
- センター試験中間集計 (2020/01/23)
- データネットとセンターリサーチ (2020/01/22)
- Compassとバンザイシステム (2020/01/15)
- 生徒用センター試験Cpmpassはありません (2020/01/10)
- 2019センター試験予想平均点 (2019/01/23)
- センター試験の問題の検討 (2019/01/21)
- センター試験が終わりました (2019/01/20)
- 自己採点を正確に (2019/01/18)
- 生徒用Compassの公開 (2018/01/15)
- センター試験1日目が終了しました (2018/01/13)
- 明日はセンター試験 (2018/01/12)
- いよいよ公立高校入試 (2017/02/10)
- 文系上位層の増加 (2017/01/21)
- センター試験平均点中間集計 (2017/01/19)
コメント