受験校を迷っている君へ
2017/03/05 Sun (No.1613)
明日の14時に、大阪府立高校一般選抜入試の出願が締め切られますが、まだ受験校を迷っている人もいると思います。実は昔のことですが、わたしの次男もなかなか受験校を決めることができず、最終日の午後にやっと出願した経験があります。
高校からは1時間ごとに出願者数が報告されてきますので、中学校でそれを参考にしながら、受験校を決定すればよいと思います。いつ出願したから不利になるということはなく、試験はすべて平等ですので、悩む人は悩んで構いません。実際、受付をしていて、受験校を訂正して出願される志願書もときおり見かけます。
高校からは1時間ごとに出願者数が報告されてきますので、中学校でそれを参考にしながら、受験校を決定すればよいと思います。いつ出願したから不利になるということはなく、試験はすべて平等ですので、悩む人は悩んで構いません。実際、受付をしていて、受験校を訂正して出願される志願書もときおり見かけます。
- 関連記事
-
- いよいよ高校生 (2017/03/21)
- 合格発表 (2017/03/17)
- いよいよ合格発表です (2017/03/16)
- 入試の採点 (2017/03/10)
- 大阪府立高校一般選抜入試実施日 (2017/03/09)
- 入学試験の準備 (2017/03/08)
- 2017年度大阪府立高校一般選抜入試最終集計 (2017/03/07)
- 受験校を迷っている君へ (2017/03/05)
- 英検の資格が間に合わない? (2017/03/05)
- 2017年度大阪府立高校一般選抜出願状況(中間) (2017/03/04)
- 大阪府立高校出願初日 (2017/03/02)
- 英語C問題の迂回路 (2017/02/28)
- 大阪府立高校一般選抜入試C問題 (2017/02/27)
- 大阪府立高校入試問題の種類と調査書の比率 (2017/02/22)
- 特別選抜入試の実施 (2017/02/20)
コメント