センター試験平均点中間集計

2017/01/19 Thu (No.1578)

 大学入試センターから18日、センター試験の平均点の中間集計が発表されました。それを見ると国語の平均点が昨年より25点下がっています。しかし、英語では昨年より平均点が10点上がっています。また数学ⅠA・ⅡBとも易しくなり、あわせて10点程度平均点が上昇しています。ベネッセでは900点満点で5教科8科目文系では556点、5教科7科目理系で562点と平均点を予想しています。

 今日、ベネッセのデータネットの説明会があり、参加してきました。ベネッセの予想については、入試センターの中間集計の右の欄に載せておきます。今日から「生徒用Compass」が使用できます。私立大学も含めて、みなさんで検索してみてください。また進路指導室には「教師用compass」があり、もっと詳しく、みなさんの合格可能性を探ることができます。

中間集計
関連記事

コメント

Secret



プロフィール

Author:進路ルーム
京都の大学で大学・大学院と8年間を過ごし、高校の教師となりました。文系ですが、コンピュータ大好き人間。人間(生徒)に倦むと機械(コンピュータ)が恋しくなり、機械に倦むと人間が恋しくなります。

ブログ内検索
カテゴリ
今まで訪問された方
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示