リスニング試験の実際
2017/01/10 Tue (No.1570)
昨日はICプレーヤーの操作方法を載せましたが、今日は、2016年度センター試験での英語リスニング試験の試験問題を紹介したいと思います。出典は昨日と同じ「大学入試センター」ホームページです。
「試験問題」と「問題音声」そして「正解」とからなりたっています。それぞれクリックすることによって見たり、聞いたりすることができます。まず最初に「問題音声」をクリックし、すぐさま「試験問題」をクリックしてください。
「試験問題」と「問題音声」そして「正解」とからなりたっています。それぞれクリックすることによって見たり、聞いたりすることができます。まず最初に「問題音声」をクリックし、すぐさま「試験問題」をクリックしてください。
- 関連記事
-
- 締め切りの早いセンター利用入試 (2017/01/17)
- 2017年センター試験予想平均点 (2017/01/16)
- 自己採点計算ツール (2017/01/15)
- センター試験1日目終了 (2017/01/14)
- いよいよ明日がセンター試験 (2017/01/13)
- 自己採点の得点とセンター試験の実際の得点 (2017/01/12)
- 私立大学の傾斜配点センター利用入試 (2017/01/11)
- リスニング試験の実際 (2017/01/10)
- ICプレーヤーの操作 (2017/01/09)
- センター試験受験票の配布 (2016/12/19)
- 2017私立大学一般入試カレンダー(理系) (2016/11/07)
- センター試験の志願票を書き損じたら (2016/09/27)
- 私立大学希望の人もセンター試験を受験しよう (2016/09/26)
- 平成29年度(2017年)センター試験志願票の書き方 (2016/09/18)
- 2016年度大学入試センター試験志願票の書き方 (2015/09/27)
コメント