ベネッセCompass検索の実際
2015/01/27 Tue (No.1438)
今日は、ベネッセコンパスを使用した志望校詮索の実際を見てみましょう。架空の生徒ですが、センター試験で、次のような成績をとっていたとします。本当は神戸市外国語大学を志望しているのですが、センター試験に失敗して、英語以外の成績は良くありませんでした。ではまず成績を入力してみましょう。

上のような成績です。神戸市外大は、残念ながらE判定です。でも英語の成績がいいので、センター利用の私立大学で、有利な判定が出るかもわかりません。調べてみましょう。「大学検索」で、「学部学科条件設定へ」と進んで、「入試条件」を設定します。近畿圏の私立大学の「英米語」でA判定の出る大学を検索したのが、次の画面です。

A判定の大学がたくさんあります。さすがに関関同立クラスの大学ではA判定は出ませんが、産近甲龍や女子大だとA判定の出る大学もあります。個別試験が英語だけだったり、個別試験のない大学を探してみましょう。とはいえ、センター試験だけで合否が決定する大学のほとんどは、もう出願期限を過ぎています。
京都女子大は個別試験を課しませんが、残念ながら昨日で出願締め切り日を過ぎています。でもありました。武庫川女子大です。出願期限は2月3日、まだ間に合います。個別試験がないので、ほぼ逃げ切りといっていいでしょう。安全校としてキープしておいても損はないと思います。

上のような成績です。神戸市外大は、残念ながらE判定です。でも英語の成績がいいので、センター利用の私立大学で、有利な判定が出るかもわかりません。調べてみましょう。「大学検索」で、「学部学科条件設定へ」と進んで、「入試条件」を設定します。近畿圏の私立大学の「英米語」でA判定の出る大学を検索したのが、次の画面です。

A判定の大学がたくさんあります。さすがに関関同立クラスの大学ではA判定は出ませんが、産近甲龍や女子大だとA判定の出る大学もあります。個別試験が英語だけだったり、個別試験のない大学を探してみましょう。とはいえ、センター試験だけで合否が決定する大学のほとんどは、もう出願期限を過ぎています。
京都女子大は個別試験を課しませんが、残念ながら昨日で出願締め切り日を過ぎています。でもありました。武庫川女子大です。出願期限は2月3日、まだ間に合います。個別試験がないので、ほぼ逃げ切りといっていいでしょう。安全校としてキープしておいても損はないと思います。

- 関連記事
-
- 春の京都めぐりキャンパスツアー (2015/03/15)
- 春休みのオープンキャンパスに行こう (2015/03/14)
- ベネッセCompass検索の実際 (2015/01/27)
- 大学の価値と仕事のイメージ (2014/01/08)
- 高校生は何を媒体として大学を評価するか (2014/01/07)
- 合同進学説明会 (2013/04/21)
- 地方国立大学から大都市圏にUターン就職できるのか (2012/12/17)
- 新しい大学教育の試み (2012/11/25)
- 定員超過大学への補助金 (2012/11/09)
- 定員割れの大学への補助金 (2012/11/08)
- 北陸地方の大学の底力 (2012/11/05)
- 国際系学部の進路決定率 (2012/10/22)
- 女子大学の進路決定率 (2012/10/20)
- 定員割れの私立大学の特徴 (2012/09/29)
- 大学選びの情報入手先 (2012/07/29)