2010年もあとわずか
2010/12/31 Fri (No.196)
きのうの忘年会のあと、もと生徒の家で3次会となり、帰ってきたのはけさ早くとなりました。これでは、全くの「不良中年」と変わるところがありません。午前中は宿酔で頭がいたかったのですが、午後からは随分楽になり、実家で炊いてくれた「黒豆」を取りに行ったり、少し残っていた家の片付けもおこないました。
いよいよ2010年最後の日です。今日は寒い一日となりました。降水がないので雪ではありませんが、降ればかならず雪となるような寒さです。まだ「正月」の準備に余念のないところもあると思いますが、2011年がどうぞ皆さんにとってよい年となることをお祈りいたします。また、今年一年つたないブログをお読み頂き、本当に深く感謝いたします。
さて、わたしもこのあと年越しそばの準備をしたいと思います。わたし自身は「天ぷらそば」が好きなのですが、家内がいつも「鰊」を用意しているので、年越しは「にしんそば」となります。
いよいよ2010年最後の日です。今日は寒い一日となりました。降水がないので雪ではありませんが、降ればかならず雪となるような寒さです。まだ「正月」の準備に余念のないところもあると思いますが、2011年がどうぞ皆さんにとってよい年となることをお祈りいたします。また、今年一年つたないブログをお読み頂き、本当に深く感謝いたします。
さて、わたしもこのあと年越しそばの準備をしたいと思います。わたし自身は「天ぷらそば」が好きなのですが、家内がいつも「鰊」を用意しているので、年越しは「にしんそば」となります。
- 関連記事
-
- 3月の作業 (2011/03/09)
- 学年末テスト (2011/02/26)
- 木津川の渡し (2011/01/30)
- 3年生の卒業試験 (2011/01/24)
- 染模様妹背門松 (2011/01/05)
- 初詣 (2011/01/02)
- 明けましておめでとうございます (2011/01/01)
- 2010年もあとわずか (2010/12/31)
- 教え子との忘年会 (2010/12/30)
- 御用納め (2010/12/28)
- 老祥記の豚まん (2010/12/26)
- 2学期終業式 (2010/12/24)
- 二学期期末テスト (2010/12/07)
- ことばと概念 (2010/12/02)
- 最低賃金の改定 (2010/11/30)